鼻猫亭

毎日のこととかぼんやり考えたことなど

自転車屋から帰る

f:id:hananekotei:20150201193942j:plain

息子の誕生日に自転車を買いに行った。

自宅の近所にも自転車屋があるんだけど、品揃えが良いので、新しく買う時には、数キロ離れたショッピングセンターに入ってる自転車屋を利用している。今日も、クルマを走らせて買いに行った。

息子もいつの間にか大きくなった。もう子供用じゃない。
自転車屋からも、「十分大人向けで通用する体格ですよ。」と言われて、息子の身体には少し大きめの、大人向けには少し小さめの、私にとっては少しお値段お手ごろ目の自転車を買った。青くてピカピカした、きれいな自転車だ。

そのまま乗って帰りますか?と言うのに「もちろん」と答える。子供が走って帰るにはちょっと遠い距離だけど、クルマに乗せて帰るつもりである。こういう時のための8人乗りファミリーカーである。

ところで、コンパクトカーのCMで自転車乗せるやつがあったと思う。
でっかく乗ろうという感じのやつ。
車体はコンパクトだけど、中は広々と使えるってやつ。
自転車を積んでお出かけしようと言わんばかりのやつ。

コンパクトカーに出来て、ファミリーカーに出来ないはずがないと思うのは我ながら当然の帰結だ。

CMを真に受けてはならない。

積めないのだ。
多分、二列目のシートを倒せば積めるんだけど、私の家族は赤子を入れて5人である。きっと、東南アジアの乗合バス並みに、助手席に子供らをギチギチに詰めれば自転車を積める。そういうわけにはいかない。途方に暮れる。

「あのさあ。僕、乗って帰れると思うけど?」

息子が言いだした。

なるほど、息子も成長した。走って帰れない距離ではない。
しかし、ショッピングセンターの周辺は交通量が多くてどうも危ない。普段からぼんやりした息子のことだから、ちゃんと道を覚えてるかどうかも危うい。

「それはちょっと心配。私が乗って帰ろうか。」
妻が言う。しかし息子は渋い顔だ。
そりゃあ、買ってもらったばかりの自転車の一番乗りを他人に譲るわけにいかないだろう。

「仕方ない。僕が付き添って走って帰るよ。」
息子が自転車で帰り、私が徒歩で並走するということになった。

少し大きめの新しい自転車は、背伸びをしたい年頃の息子にはちょうど良くて、風を切って走る姿はいかにも気持ち良さそうだ。

その隣を私がのそのそと走る。
私は小さい頃から長距離走が大嫌いである。ウォーキングならばいくらでも歩ける自信があるが、ランニングは全くダメなのだ。なんせ、小学校のマラソン大会では、最初の一歩から歩いていたくらいである。毎朝皇居の周りをジョギングしてる上司を変人を見る目で眺めているのが私である。勘弁してほしい。

私は一分走り二分歩く体で歩を進める。その横を息子が颯爽と走り、追い抜き、私を待つ。私は息を切らせながらそれに追いつく。息子が先に行く。私が追いかける。

こうなってくると、どちらが付き添いか分からない。

残り1キロのところで、ついに限界が来た。

「はあ…はあ。父ちゃんはもうだめだ…。お前は…お前は先に行ってくれ……。」

「うん。分かった。そうするー。」

息子は何のためらいもなく、待っていましたと言わんばかりの態度で、軽やかに、自転車を走らせる。

私は、どんどん遠くなる息子の背中を眺めながら、こりゃ、晩ご飯に遅れるなあ、などとぼんやり考えるのだった。